犬の幼稚園 Dog School & Daycare

10年以上にわたる実績と、冷暖房完備の広々とした室内ドッグラン、
そして、”心を育てる”独自メソッド

私たちが目指しているのは、「できる犬」を育てることではありません。
「分かり合える関係性」を築くこと。
「一歩の成長」を大切にすること。
「お互いを好きでいられる毎日」を育てること。

悩みや迷いを抱えていた飼い主さんが、愛犬と一緒に成長しながら、
「私はこの子にとって、最高のパートナーになれている」と自信を持って言える未来へ。

愛犬も、飼い主も、ここから変わる。
いぬこころには、そんな未来へつながる“はじめの一歩”があります。
愛犬との関係に悩んでいるあなたも、もっと深くつながりたいと願うあなたも。
どんなスタートであっても、大丈夫。

ここは、不安を希望に変え、モヤモヤを確信に変える場所。
「いまより、もっと好きになれる。愛犬も、自分自身も。」

いぬこころ幼稚園の特徴

充実設備

冷暖房完備約40坪の室内ドッグランで天候に左右されず、思いっきり遊んでトレーニングができます!
本格トレッドミルや小型犬から中型犬までが安心して使えるように設定したオーダーメイドのアジリティー用具などが揃っています。

充実のトレーニングプログラム

問題行動改善に役立つ基礎トレーニングから、体作りのためのバランスボール、トレッドミル、強い心と柔らかい頭を育てるための嗅覚トレーニング・迷路知育・ミニアジリティなど豊富なカリキュラムでご愛犬の「楽しい!」をサポート!

犬同士の社会化教育に特化

犬の社会化教育に10年以上の実績。平均して毎日10頭以上が集まっているので、犬同士の社会化教育もしっかりできます。仔犬にとっては絶好の遊び場、成犬になって仔犬たちと関わったり、年下の子達と過ごす経験も大きな成長に繋がります。シニアっ子たちにも活気が出る良い刺激となります!

イベント定期開催

運動会、遠足、課外学習など飼い主さんと愛犬が一緒に楽しめるイベントも開催しています!犬育てに対して同じようなルールやモラルの価値観がある人たちとの関わりはストレスが少なく、犬同士も安心して遊ばせることができます!

利用特典

ドッグランやトレーニング教室が無料で使える!
幼稚園登園日以外にも幼稚園のドッグランタイムに飼い主さんと一緒に遊びに来れるから、やんちゃな仔犬期には特に喜ばれています!
飼い主さんへのトレーニング指導もしっかり行うので、ご家庭でもしっかりと教育を進めることができます!

ポイント

スタジオいぬこころは、
行動を“直す”場所ではなく、行動の“背景”に目を向ける場所です。

「吠える」「噛む」「落ち着きがない」――
そんな行動の奥にあるのは、不安や欲求、未熟な社会性や退屈のサインかもしれません。

だからこそ私たちは、
犬の心・知能・体をバランスよく育てることを大切にしています。

園の方針

強く、優しく、Happyに

  • 社会性を身につける
  • 能力UPで自信をつける
  • コミュニケーション能力を高める
  • 心が豊かな犬育て

豊かな経験で心を育てます。
問題行動には環境や生活習慣から改善してトレーニングで脳を鍛えてアプローチ。

トレーニング/園での生活

豊富なカリキュラム

  • 良い生活習慣作り(例:歯磨き、クレートトレーニングなど)
  • 身体作りトレーニング
  • 問題行動改善トレーニング
  • 知育トレーニング

一頭一頭に合わせたやり方を見つけます!パピートレーニングから基礎訓練トレーニング、シニアのリハビリまで幅広く対応!

利用条件

  • 小型犬(成犬時の体重2kg以上)
  • 中型犬(18kg程度まで)
  • 生後3ヶ月〜上限制限なし
  • 混合ワクチン2回接種済み
  • 狂犬病ワクチン接種(生後6ヶ月未満は免除)
  • フィラリア・ノミ/ダニ予防必須
  • 生後10ヶ月以上のオス犬は去勢済み

※新規入園は10歳未満です。その他、詳しくは動画説明をご視聴いただき、お問い合わせください。

入園までの流れ

STEP1 )カウンセリング(有料60分6600円)/入園審査

現在、生後6ヶ月未満のワンちゃんのみ入園を受付しています。生後6ヶ月以上の場合は入園待ち枠をお取りいただき、再募集開始時にお申し込みください。

幼稚園ではどんなことをするの?うちの子でも大丈夫?幼稚園に入るまでに何かしておくことはある?という飼い主様からのご質問や、現在困っている問題行動へのアドバイスなどを行います。幼稚園で実際にどのようなトレーニングをするのかなどもこの時にご相談ください。

飼い主様の審査があります。審査内容は幼稚園を最低1年以上継続できる経済力と時間的余裕があるか、トレーニングに向き合う意思があるかどうかを中心に審査させていただきます。

LINEで申し込む

STEP2)体験入園(有料)

カウンセリング後に体験の日程を調整します。

STEP3)入園申し込み

体験後に入園のお申し込みが可能となります。

コース

トレーニングコース

一番人気のトレーニングコース。基礎から社会化トレーニングまでしっかりと行います!ドッグトレーナーがしっかりとベースを作るので、トレーニング教室に参加しても成長が早く、飼い主さんも楽です。

保育コース

犬同士の集団生活の経験を維持したり、のんびり自由に楽しんで欲しいという方にオススメのプラン。月額2万円以下のお手軽プランで社会化育成できます。幼稚園での基礎トレーニングが完了した場合に選択が可能です!

パピーコース【NEW】

2025年より新たに登場!生後3ヶ月〜4ヶ月の2ヶ月間をお得にトレーニングするためのプラン。適応されるのは生後3〜4ヶ月の間のみ!子犬を迎えたらなるべく早くトレーニングを初めて欲しい!という思いから始まったスペシャルプランです!

ジュニアトレーニングコース

トレーニングを続けたいけど、少しお手軽にコストを下げて継続したい!という場合のプランです。トレーニングコースを3年以上継続された後、又はトレーニング教室にて初級認定を受けた後に選択できるようになるプランです!

費用

生後4ヶ月未満生後4ヶ月〜1歳未満1歳以上〜
入園料1万円2万円3万円
保育料
※曜日固定での通園
回数券
※曜日が固定できない場合
当店以外で
トリミングをする場合
パピートレーニングコース
(週1回/月4回 トレーニング)
25300-28600
トレーニングコース
(週1回/月4回 トレーニング)
286003080030800
保育コース
(週1回/月4回 預かりのみ)
187001870020000
ジュニアトレーニングコース
(通園週1回/月2回トレーニング+保育
2回)
25300-27500
別途トリミング費用が必要です

トリミングについて

衛生環境を守るため原則的には幼稚園内でのトリミングをご利用いただきます。

提携サロン募集中

地域のトリミング事業者様との連携も行なっております。しつけやトレーニングにお困りのお客様がおられましたらお気軽にご相談ください。

預かり時間など

預かり時間9:00〜17:30(朝8:30〜、夕方は18:30まで無料で延長可能:要予約)
送迎可能
ペットホテル利用可能
詳細はカウンセリング時にお尋ねください

体験入園について

体験入園は個別カウンセリングの後にご予約をお取りいただくことができます。カウンセリングのお申し込みは公式LINEにて受け付けています。※体験入園や入園の押し売りは一切行いません。十分にご検討いたくことができますので安心してお気軽にお問い合わせください。

施設の見学について

多忙につき見学の対応に追いついていません。カウンセリングでお越しの際にご見学ください。体験入園時には実際に一緒にドッグランに入って他の犬たちとの様子をご覧いただいています。今後は気軽に足をお運びいただけるイベントなどを開催していきたいと考えています。最新情報などはLINEやインスタグラムで更新しますので、フォローしてお待ちください。

LINEに登録

Instagram